月曜恒例、トルコリラ&メキシコペソのスワップ投資状況を公開します。
まずはじめに、先週1週間でたまったスワップは以下の通りです。
トルコリラ:251円(先週比-23円)
メキシコペソ:356円(先週比+90円)
トルコリラのスワップは前週比で23円のマイナス。
レートはやや円高方向に動き、現時点で21円をやや下回ったレートで推移しています。
最近はリスクオフの動きが強まっていますが、トルコリラ円は夏に暴落しているおかげ(?)か、それほど下げていないようですね。
一方、メキシコペソのスワップは前週比90円のプラス。
直近4週間は304円、353円、266円、356円のように推移しています。
今週はかなりの高水準に見えますが、2週間前と同様に、スワップが1日分多く付与されているだけだと思われます。
クリスマス相場、そしてこれからの年末年始にかけて、スワップの付与日数は引き続き不規則になりそうです。
ただ、トルコリラの方はスワップが前週比でマイナスになっていますので、メキシコペソと同じ理由が当てはまらないんですよね。。
トルコリラとは逆に、1日分少なく付与されている可能性もありそうですので、その結果は来週以降にわかるかと思います。
マネパのサイトでスワップの付与日数を確認すればいいだけなんですが、やっぱり面倒くさいので・・・
今後も無理のない範囲で運用を続けていきます。
さて、買い増し数量は先週までと同じく、トルコリラがゼロ、メキシコペソが200通貨です。
よって、現在のポジションは以下のようになります。
■トルコリラ
3,400通貨+0通貨=3,400通貨(平均約定レート:26.249)
■メキシコペソ
34,300通貨+200通貨=34,500通貨(平均約定レート:5.824)
買い増し後のレバレッジは2.81倍。
トルコリラ円は21円を下回ってきましたので、そろそろ買い増ししていく予定です。
このリスクオフ相場の中でトルコリラ円も下げる場面があるはずですので、そのタイミングを狙えればと思っています。
最後に、これまでのスワップ推移です。