月曜恒例、トルコリラ&メキシコペソのスワップ投資状況を公開します。
まずはじめに、先週1週間でたまったスワップは以下の通りです。
トルコリラ:249円(先週比-5円)
メキシコペソ:298円(先週比+2円)
トルコリラのスワップは、前週比で久しぶりにマイナスとなりました。
トルコリラ円のレートは20円台で安定してきていますので、このレートであればスワップもこの程度の水準になるということだと思われます。
それ以上のスワップが付与されるかは取引会社の企業努力次第となりますが、あまり高額になりすぎて経営が傾いても困りますので、この水準で納得しておくことにします。
一方、メキシコペソのスワップは、あと少しで300円台というところまで増えてきています。
毎週買い増ししているおかげだと思いますので、今後も安いときを狙って多めに買い増ししていきたいと思います。
メキシコペソ円のレートは1週間前と比べてさらに0.1円近く下がってきました。
絶好のチャンス(のはず)ですので、今週も200通貨買い増しです。
トルコリラ円はやっぱり20円台で買う気にはなれず、今週も様子見しました。
よって、現在のポジションは以下のようになります。
■トルコリラ
3,400通貨+0通貨=3,400通貨(平均約定レート:26.249)
■メキシコペソ
32,900通貨+200通貨=33,100通貨(平均約定レート:5.833)
徐々にではありますが、メキシコペソの平均約定レートが下がってきています。
現在のレートはそれを下回っていますので含み損が出ている状況ではありますが、スワップ込みではまだプラスを維持しています。
トルコリラは相変わらず、いつ見てもマイナスを維持しています・・・。
メキシコペソのレートが下がってきたこともあり、トータルの含み損は1万円程度まで拡大しています。
とはいえ、このスワップ投資は長期間の運用を前提としていますので、1万円程度の含み損は特に気になりません。日々、スワップを積み重ねていってくれるだけで満足です。
最後に、これまでのスワップ推移です。
メキシコペソの累計スワップは現時点で9,720円になっています。
来週時点では1万円を超えてきそうですので、とても楽しみです。