月曜恒例、トルコリラ&メキシコペソのスワップ投資状況を公開します。
まずはじめに、先週1週間でたまったスワップは以下の通りです。
トルコリラ:223円(先週比+62円)
メキシコペソ:272円(先週比+18円)
トルコリラ、メキシコペソともに、スワップは持ち直してきています。
特に、トルコリラは223円という、まずまずのスワップ。
7月半ばから1か月間程度、240円台で推移していた時期がありましたが、223円というのは、それ以来の水準です。
一方、メキシコペソは依然として200円台後半の水準で推移しています。
8月まで300円台が当たり前だった時期が懐かしいです。。
今週はレートが少し落ち着いてきましたので、トルコリラ、メキシコペソともに、100通貨ずつ買い増ししました。
よって、現在のポジションは以下のようになります。
■トルコリラ
3,300通貨+100通貨=3,400通貨(平均約定レート:26.249)
■メキシコペソ
32,400通貨+100通貨=32,500通貨(平均約定レート:5.835)
買い増し後のレバレッジは、2.77倍です。
トルコリラは一時的に19円台まで回復しましたが、現在は18円台前半まで戻ってきています。
そのタイミングで買い増しできたのはよかったのですが、ここからさらに下落するのはうれしくありません。どちらかというと、含み損を減らしたいということもあり、19円、20円と回復していってほしいところです。
メキシコペソは先週末、一時的に6円を割ったようですが、すぐに6円を回復しています。
トルコリラとは違い、メキシコペソはかなり安定しているようで、保有していても安心できますね。
最後に、これまでのスワップ推移です。