月曜恒例、トルコリラ&メキシコペソのスワップ投資状況を公開します。
まずは先週1週間でたまったスワップの確認です。
トルコリラ:186円(先週比-12円)
メキシコペソ:270円(先週比±0円)
トルコリラは依然としてスワップが減少傾向にありますが、来週以降、期待できる要素もあります。
それは、トルコの利上げ。
トルコは9/13の夜に利上げ(17.75%→24%)を発表しました。
おそらく今週分からは24%の金利でスワップが付与されるはずですので、先週比はプラスになってくると想定しています。
実際にはどうなるかまだわかりませんので、ドキドキしながら推移を見守りたいと思います。
このスワップをもとに買い増した通貨数と、合計の通貨数は以下の通りです。
■トルコリラ
3,300通貨+0通貨=3,300通貨(平均約定レート:26.486)
■メキシコペソ
32,200通貨+100通貨=32,300通貨(平均約定レート:5.834)
トルコリラは利上げで下げ止まり、メキシコペソは高値で安定していることもあり、久しぶりにレバレッジが3倍を下回ってきています。
そのため、メキシコペソを100通貨だけ買い増ししています。
買い増し後のレバレッジは2.86倍となり、まだ買い増しできる余力はあったのですが、上昇したタイミングで多めに買い増すのはリスキーかと思いまして、少な目にしておきました。
来週以降、もう少し下落してきたタイミングで買い増しをしていく予定です。
最後に、これまでのスワップ推移です。