昨年12月のPayPayキャンペーンで全額キャッシュバックが当選しました。
不正利用問題などでキャッシュバックが付与されない人もチラホラいるようですが・・・
無事に付与されましたので、記事にまとめておきたいと思います。
まずはPayPayを使ったときのこと。
PayPayのキャンペーンを知り、絶対に参戦しようと心に決めてはいたものの、基本的には物欲のない人間なので欲しいものが思い当たりませんでした。
が、そこに、実家のDVDレコーダーが壊れかけているという話を聞き、PayPayでブルーレイレコーダーを購入することにしました。
購入したお店はビックカメラ。
PayPayのキャンペーンに便乗して値上げしたことなども話題になりましたね。
キャンペーンは12月4日にスタートしましたが、普通の会社員が平日に購入するのは難しく。。
たまたま6日(木)から7日(金)にかけて夜勤がありましたので、7日(金)の夜勤明けに購入しに行きました。
すると、神様が夜勤を頑張ったご褒美をくれたのか、全額キャッシュバックにまさかの当選!
そのときのキャプチャがこちらです。
ソフトバンク回線を使っているので当選しやすくなってはいましたが、本当に当選するとは思いませんでしたね。
なのでビックリすると同時にとてもうれしかったのですが、一方で「もっとたくさん買えばよかったかな・・・」とちょっとだけ後悔もしました。
人間の欲っておそろしいな・・・と思った瞬間です。
さて、次の日に、今度はファミリーマートでPayPayを使ってみました。
さすがに2回連続で全額キャッシュバックにはならないだろうな~と思いつつ使ってみたところ、案の定、当選せず。
とはいえ、20%還元されるだけでもありがたいですよね。
結局、キャンペーン期間中にPayPayを使ったのは、この2回のみ。
それ以降は使わずに1月10日を迎え、無事にキャッシュバックが付与されました!
2件のキャッシュバックに加えて、アプリ登録時のボーナスもありましたので、PayPay残高は50,938円になりました。
そして今度は「PayPayで何を買おう?」という問題に直面しています。。
5万円以上の買い物をする予定なんて当分ありませんので・・・
「ファミリーマートとかでチマチマ使っていくことになるのかな」と、今のところは思っています。
昨年末にはLINE Payも20%キャッシュバックキャンペーンを開催するなど、QRコード決済が盛り上がっていますね。
この調子で今後もお得なキャンペーンを開催してくれることを期待しつつ、QRコード決済が普及することで日々の生活がより便利になってくれることを願いたいと思います。