週末恒例、自動売買の運用状況を公開します。
1/12~1/18の1週間で確定した損益は以下の通りです。
今週の確定利益は14.7万円。
確定利益はトータルで470万円後半になり、500万円の大台が目前に迫っています。
週間平均利益は10.8万円代半ばまで上昇しています。
今週最も利益を稼いでくれたのはEUR/GBPという結果になりました。
この通貨ペアだけで4.2万円の利益です。
EUR/GBPは普段、比較的ゆっくり動くというイメージがあるのですが、、
今週はブレグジット関連イベントのおかげもあり、大きく動いてくれました!
今後もしばらくの間はブレグジット関連で乱高下することになりそうですので、引き続きコンスタントに稼いでくれそうです。
一方、先週好調だったオセアニア(豪ドル、ニュージーランドドル)の通貨ペアは、伸び悩む結果に。
短期的にはすでにけっこういいところまで上昇してきていることが原因と思われます。
もう少し長い目で見れば、まだ上値余地はありそうですので、引き続き、利益に貢献してくれることを期待したいです。
今週も参考までに、FXTFの含み損を載せておきたいと思います。
含み損は先週末よりは少し減少して100万円程度。
内訳は以下の通りです。
AUD/CAD:257,829円
NZD/CAD:5,119円
AUD/CHF:306,528円
NZD/CHF:185,647円
EUR/CHF:122,864円
GBP/CHF:125,945円
今週もNZD/CADの買いポジションは決済できず。
ニュージーランドドルはこのところ、対豪ドルでも弱くなってきていますので、含み損が解消されるのはだいぶ先になりそうです。。
その前に、そろそろ運用を再開しようかなとも考えているのですが、まだまだ下げそうな気もしていまして・・・ちょっと躊躇しています。
最後に、これまでの運用状況の推移です。
下の図の赤線は先週まで「含み損益」としていましたが、「含み損益込み」に変更しています。
この表記でもまだ違和感がありますので、来週も少し見直すかもしれません。。