週末恒例、自動売買についての資産運用状況を公開します。
6/2~6/8の1週間で確定した損益は以下の通りです。
今週の利益は8.8万円という結果。ほぼ平均値です。
先週はイタリア不安でボラティリティが上がったことにより、12万円を超える利益を上げましたが、やっぱり先週が特別でしたね。
運用状況の公開を始めて12週間が経過しました。
週によって多少のばらつきはありますが、現在の通貨ペア&取引数量では、週間利益は8万円台に収束してくることがわかりました。
今後はさらに利益を上げていくことも1つのやり方ですが、現在の設定もけっこうリスクが高くなっているように感じています。
そのため、現在の設定で最悪どの程度の含み損を抱えることになるかをシミュレーションした上で、今後の方針を決めていきたいと思っています。
1つの運用に資金が偏ってしまうと、何かあったときのリスクも大きくなってしまいますので・・・。
また、取引会社の移行は順調に進んでいます。
今週はOANDA口座のポジションを全て決済し、FXTFに移行しています。
よって、残りはM2Jのみとなります。
M2Jはポイントが中途半端にたまってまして・・・。7月後半にトラリピマラソンというものでボーナスポイントがもらえそうなので、それまでは現状維持を予定しています。
ポイントを使い切ってから移行しようと思います。
最後に、これまでの運用状況の推移です。