月が替わりましたので、2018年8月末時点の資産状況を公開します。
8月末時点の資産は29,927,006円。
先月末からは150万円超のマイナスとなりまして、2018年3月末以来、5か月ぶりに3,000万円を割り込んでしまいました。。
資産3,000万円割れは、資産運用状況の悪化が原因です。
レンジ性の強そうな通貨ペアを選んで資産運用を行っているつもりでしたが、運用中の通貨ペアが軒並み含み損拡大方向に動いてしまいました。
その影響により、8月25日時点で、インヴァスト口座とFXTF口座の合計でマイナス120万円程度の含み損を計上することになりました。
毎月最終土曜日時点の含み損益を計上することにしているため120万円のマイナスで済んでいますが、8月の終わりにかけて含み損は絶賛拡大中ですので、9月末はさらなる含み損を計上することになる可能性も大いにあります。
8月はあまりにも一方的に動き過ぎたようにも感じていますので、9月は少しでも含み損が減少する方向に動いてくれることを願うばかりです。
また、ビットコインは再度70万円台に下落してきており、その影響で40万円程度の含み損を計上しています。
60~70万円程度が底になっているようにも思えますので、9月は上昇に転じてくれることを期待したいと思います。
・・・と、ここまで振り返ってみますと、今月は資産運用がだいぶ足を引っ張っているな、ということがわかります。
昨年後半から今年前半にかけてビットコインで稼げたおかげで資産が3,000万円を突破したなど、資産運用が資産増加に寄与している面もたしかにあるのですが、なかなか安定して稼ぐのは難しいですね。。
仕事を辞めて資産運用だけで生活していくというのも、なかなか先が遠いような気もしてきました。。
セミリタイアを実現するためにも、ブログなど、新たな収入源の確保に注力していきたいところです。