Wi-Fiルーターをゲットした後は、成田空港内を散策することに^^
まず最初に目に入ってきたのは、みなさんおなじみのユニクロ。
半年前もそうだったんですが、お客さんが入ってるのを見たことがなく。。
やっていけるのか、心配です。
続いては郵便局。
まだ時間が早いせいか、オープン前でした。
やっぱり郵便局は9時とか10時にならないと開かないのかなぁ・・・。
一角にドコモのブースもありました!
聞いたところによると、SIMロック解除も受け付けてるようです。
事前に解除し忘れた!という人にはありがたいですね。
空港にあるという以外は、おそらく普通のドコモショップと同じサービスなんだと思います。
ただ今、7時25分。
これから修学旅行に行こうとしてるのかな?学生が大勢いました。
こちらは、旅行用品を売ってる便利なお店です。
僕は初めて海外旅行に行くとき、液体を機内に持ち込むための「ジッパー付き透明プラスチック製袋」を買いました!
意図は不明ですが、車が展示されています。
カプセルホテルの宣伝ブースです。
「中に入らないでください」の注意書きがありました。
早起きしてちょうど眠気のピークがきていたため、すごくこの中に入りたくなりました。。
この中で寝たら気持ちいいんだろうなぁ♪
チェックインが開始されたようなので、成田空港内の散策はいったん中断し、カウンターへ。
今回お世話になるチャイナエアラインは、ベトナム旅行のとき以来、4年半ぶり!
初の海外旅行で使った思い出深い航空会社です。
チェックインの順番待ちでパシャリ!
ここにも修学旅行生(?)がたくさんいます。どこ行くんだろう・・・?
無事にチェックインした後は、再度、空港内を散策。
成田空港内にもスターバックスがありました!
空港で飲むコーヒーって普段よりも美味しいんだろうなぁ^^
続きまして、日本のものを売っているお店です。
着物?浴衣?どちらにしても日本を感じられますね☆
こちらはSKYRIUMです。
半年前に来たときは演奏を聞くことができましたが、今日はまだ時間が早いせいか、やってませんでした・・・。
そして、今回もやっぱりあった「海外おみやげ予約受付」。
なんで海外旅行のお土産を出発前に日本で買うの?
海外で買ってこその海外旅行土産でしょ!
って思うので、正直、このお店の意味がよくわかりません。
知ってる人いましたら、こっそり教えてください!!