1時間弱バスに乗り、ついに桃園空港に到着です。
ここまで来てしまうと、あとはもう飛行機に乗って日本に帰るだけとなります。。
とりあえずお土産屋さんを物色してみますと、ブラックサンダーが売られていました。
そういえば、台湾でも人気があるようなことを、以前テレビで見たような気がします。
まぁでも、台湾の空港まで来てブラックサンダーを買うのはどうかとも思いますが・・・あえて台湾版のブラックサンダーをお土産にするというのもアリと言えばアリなのかもしれませんね。
ちなみに、個人的にはナシですので、スルーしました。。
そして、お腹が空いてきたので、フードコードに行きます。
フードコートはけっこう広いです。というか、日本のと同じくらいですかね。。
なぜかフードコート内にセブンイレブンまで入っているようです・・。
台湾旅行最後の食事なので、ここはやっぱり台湾料理でしょう。
ということで、この店をチョイス!
今回の旅行でまだ食べていなかった牛肉麺をオーダーしてみました。
しばらく時間がかかるとのことで、下の写真の器具を渡されまして。日本と同じく、料理が出来上がったらアラームが鳴る仕組みです。
そして、出来立ての牛肉麺がこちら。
肉がちょっと固めでしたが、美味しくいただきました^^
フードコートでお腹を満たした後は、ついに出発ロビーへ。
念のため、帰国便の時間が変更されてないかなどを確認。
とりあえず現時点では予定通りだったので一安心です。
まだ少し時間がありますので、チェックインの手続きを済ませたあとは、食後の運動もかねて桃園空港内を散策してみます。
フロアガイドがあります。
1つの空港内にセブンイレブンが2つあるという謎。。
さて、4階のレストラン街にやってきました。といっても、食事の直後ですので、散策するだけです。
4階から3階の出発ロビーを眺めて、記念に写真撮影。
肝心のレストラン街ですが・・・
食べ物のお店以外に音楽ショップなどもあるようです。
もちろんコーヒーブレイクもできますし、がっつり食事も可能です。